EOG(EOG)2018Q3決算 好決算 
企業概要 EOG(EOG Resources)は石油と天然ガスの探査・生産を行っている会社です。 Eagle FordやDelaware Basinでシェールオイルの生産を行っています。 サマリー ・発表日 2018/11/1 アフターマーケット・売上 $4.78B +81.1% コンセ
2018/12/11 6:51 Invest Shift 米国株投資ブログ
A.O.スミス(AOS)の追加獲得 
2018年第四四半期の定期獲得として、A.O.スミス(AOS)をマネーボールしました。AOSの最近の状況については『A.O.スミス(AOS)の2017年度』で書いたので、あまり書くこともないのですが、せっかくなのでその歴史をちょっとまとめておきたいと思います。もともとは、米国はウィスコン
2018/12/09 11:49 適当なる投資家K.の米国株式投資録
過去の失敗の記録から 一流の経営コンサルタントは必ずしも一流の企業家にあらず というお話し 
今回は恥ずかしながら当方の過去の株式投資における数多くの失敗の歴史からほんの一例をご紹介させていただきます。 それがタイトルのとおり、一流の経営コンサルタントは必ずしも一流の企業家にあらず というお話し。 実は当方30代の頃、大前研一氏の著書を数多く
2018/12/05 8:01 不良中年正直者の米国株投資でアーリーリタイア
技術革新とか起きれば過去の常識が通じなくなるしそこまで悲観することはないと思うよまぁ俺は米国株しかやらんけど
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1549383034/
認知やバイアスについて書いてる本を読んだほうがいい
カーネマンとか?マンガーとかが好きだよね
いくら頭が良くても認知が正しくなければバカと同じやしね
そもそもろくに勉強してない連中が、会社の経営がまともに出来るとは到底思えない。
取締役会が異様な低学歴集団だったら、その会社の行く末は暗い。
ウチ前の社長、財閥系商社時代にオックスフォードでMBA取った人だったけどダメな人だったよ
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1547803766/
歴史的な安値に立ち会えて幸せだな~
どちらもゴミしか見えないが。
会社潰れるやろ。
GEて復活するの?
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1545736376/